Profile

自分の写真
主婦が自宅(ネット)でできる副業はじめました。 色々試したことをナビゲートします。 それと、趣味紹介!

2020/04/05

大人も必見子どものためのお金の勉強法

将来自分の子どもにはお金で苦労させたくありませんよね!
ファイナンシャルプランナーから
子どもにはその都度お金を渡すより

毎月決まった金額のお小遣いを渡して
管理させると金銭感覚が養える

と聞き
小1から毎月500円を与えて自己管理させています。

自分が欲しくて買うような文房具はお小遣いから
学校で必要な絵の具などの文房具は親のお金から

と、簡単なルールを決めておくと良いでしょう。

そして、ただ書くだけでは金銭感覚は養えないので注意!

振り返り

という作業なしには無駄遣いした事に気がつきません。
・・・耳が痛いですねぇ😅

振り返り方は簡単です。
使ったお金の隣に○×△をつけるだけ

お母さんの誕生日プレゼントなど使って良かった物には

なくても良かったかな~もうちょっと考えて違うのが良かったかも
と、カバンを買った後にもっと良いカバンを見つけた感覚でしょうか笑
考察&リサーチ不足ですね。
そんな使い方をしたお金には

お菓子なら家におやつがあるのに、お小遣いから買ってしまう
消しゴム持ってるのに新しいのを買うといった
完全に無駄遣いは×

と反省させるだけ!
するとお金を遣う時に「これは無駄遣いだから我慢しよう」
という風に制御できるようになるんですよ😀
自制心も養えちゃうんです👍

最初のウチは何が無駄遣いなのかわからないから
親も一緒に考えてあげましょうね。

子どもがコレは無駄遣いじゃない!
と言い張るのなら、それは絶対に尊重してあげること


あげた時点で親のお金ではなく、子どもの物なんですから。
あなたの価値観を押しつけない!
これは非常に重要です。

慣れてきても毎月お小遣いをあげるときに
お小遣い帳を見て確認すること。

書き忘れなんかが出てきますからね😅

我が家は毎月一日がお小遣い日です。
しかも
「お小遣いください」と言わないとあげません。
忘れないように毎月一日に設定してあげてるのに笑
たまに2週間も過ぎた頃に言われたりして面白いですよ👅

ママ、お小遣いください・・・って言ってくるの😻
可愛い💓 

さて、この春小1になった次男もお小遣い制度を開始しました。
(この春中1になったお兄ちゃんは千円に増額) 

チビちゃんにお小遣い帳も渡さなきゃと思って
百均でみたら書く欄が超小さいのしかなくて。

ひとマス2センチのでっかい字しかまだ書けないから😆
ひな形ダウンロードすればいっかと。

この春から毎月10万強も教育費が加算されるので😣
私もちゃんと家計簿をつけることにして
百均で家計簿買ったんだけど、
買った後にひな形ダウンロードすれば良かったと気づいて後悔😭

自宅のプリンタでひな形を1年分をA4に上下で6枚印刷したら
18円(A4白黒1枚3円らしい)で済んだから😱

振り返りはお金を貯めたいのに無駄遣いが多いって
私みたいに悩んでる大人にも使えますね笑

👉小遣い帳テンプレート
こちらではお小遣い帳のひな形が無料でダウンロードできるサイトを
紹介してくれているのでリンク貼っときまーす


ちなみにお年玉は高額なので、銀行に預ける貯め方を
教えるために子どもの名前で口座を開設しています。

自分が決めた金額を入金し、
夏休みのお土産代など遣いたい時に
私に申請して降ろすシステムを導入してる。

臨時にばあばからお小遣い貰ったりして
手元に1万円以上ある時も預けた方がいいんじゃない?
と促して自分でどうするか判断させます。

銀行で入出金するのは私で子ども自身にはさせません。
やり方覚えて親のキャッシュカードから降ろされても困るし😂 

それと口座を作るのは大金を持たせて
トラブルに巻き込まれないようにするためでもあります。
子ども同士で何があるかわかりませんからねー。

ちまたには500円玉を本にはめて10万円が貯まる本が売ってるんだけど
子どもたち2人にプレゼントしたら楽しいみたいで貯めまくってる💰
コレ以外にもめちゃくちゃ種類あるから気になる方はみて!↓

 

0 件のコメント:

コメントを投稿